成長する娘ども

運動会も無事終わったので、靴を新調するのを主目的にイズミヤへ行きました。いろいろ試着してみた結果、娘1は17センチ、娘1は14.5センチの新しいのを買うことに。服は娘1のお下がりをだいたい着ている娘2ですが、娘1は運動量が多いのか靴はだいたい履きつぶしてきているので、バックアップ用にはなってもメインに履くにはお下がりではちょっと頼りないのでした。靴のサイズ差は洋服のサイズ差よりも大きいな〜と妙なところで感心したり。

Mくんち

そして買い物が終わったら、隣の公団住宅内の娘2の同級生のお家におじゃましました! もともとそんな予定ではなかったんだけど、イズミヤに行く近道で京大構内を通ったら、構内の池に遊びにきていたMくん母子と遭遇! M父も出張でお留守だそうで(そういえば書いてなかったけどうちの夫も明日まで帰ってこないのです)お昼一緒にたべましょうと誘ってもらったのでした。
Mくんちは子どもがいるとは思えないほど小綺麗でした〜。廊下の一角に写真コーナーがあって写真立てがいっぱい立っていた*1り、お洒落なカップボードに華奢なティーセットが素敵に飾ってあったり、全体に洋風なインテリアで、純和風な我が家に慣れているととっても新鮮。保育園でお会いしている時はM母が中国人であることをしばしば忘れているのですが、さらに国籍認識が曖昧になりました(笑)。中国っぽかったのは台所くらいでした*2
そして手ぶらで行ってごはんをごちそうになったというのにさらに娘1にといってお友だちから預かっているという女の子の服のお下がりをいっぱいもらってしまいました。これがまためちゃめちゃ高級な服ばっかりだったんだわ!(←興奮のあまりいつもとは違う口調になっている) どれくらい高級かっていうと、まず、タグが全然読めない。ブランド名はもちろん知らないんだけど、タグに日本語が……ない……。サイズ表示も馴染みのある90とか110とかじゃないので全然わからない。そしてとっても可愛らしい! イズミヤとかじゃ絶対売ってないね!*3 ありがとうございます〜。大事に着せます〜。

*1:またこの中身の写真が素敵だったのである。常々M母は美人系だと思っていたのだが、若い頃に1人で撮ったポートレートなど映画スタアのようであった。

*2:パスタソースが豪快に中華鍋サイズのテフロンフライパンで作られていた

*3:くらべるだけでも失礼です、ごめんなさい……。