少しずつ準備

1ヶ月後に迫ったお泊まり保育に向けて、少しずつアイテムを買っておかねばならない。ということでお昼寝・おやつ後はカナートへ買い物へ。まず一番の急務は、水筒。娘1の今使っている水筒はパッキンが1つなくなっていて大変もれやすいので、アルミ製の軽いボトル*1(キティちゃん柄)を購入。ついでに新しい傘*2を購入。それから靴*3を買ったら娘1が疲れ果てたので終わりにしました。
あああまだまだ用意しなければいけないものがあるし、それと並行してバザーの準備もあるしプール開きの用意もしなければ。既にハイテンションに突入しているのですが、あと1ヶ月このテンションで保つかしら!?

*1:先生から、お泊まり保育に持っていく水筒はリュックに入る大きさのものがよく、500mlのペットボトルでもいいと言われていて、その前振りとして明後日に控えている遠足からペットボトルでもいいと言われているのである。しかしうちはほとんどそのサイズのペットボトルを買わないし、こんだけ世の中エコエコ言ってるのに使い捨てっていうのもどうかと思うので、最近ちょくちょく見かけるペットボトル代替としてのボトルを買うことにした。夫は口飲み自体に反対のようだが、それを言ったら私だって、同じ年頃の子はほぼ全員ストロー式の水筒だった3歳から、まだ難しかろう娘1にわざわざコップの水筒を与えてせっかく練習してきたのにと思わないわけではないのだが、はっきり言ってもう面倒くさい。小学校はコップ式でないといけないところもあるらしいのでとりあえず保育園にいる間はもういいや。

*2:折畳みでない傘を一本持っていくことになっているのだが、そういう大物は出発の何日か前に保育園にまとめて持ってきておくことになっているので、もう一本いるのである。

*3:娘1は18サイズになった。このサイズの靴は今履いている1足しか持っていないのだが、お泊まり保育は必ず予備の靴一足が必要なのである。両方履き馴れている必要があるので、新しい靴を今日買って、明後日の遠足が終わったらおろして馴れておくというスケジュールなんである。